知ってるようで?知らない紅茶の話ーニルギリ紅茶

日々の暮らしの中で楽しんでもらえる紅茶を目指して、インド茶園直送の紅茶をオンラインで販売する「E-Kocha.com」を主宰する佐藤輝美さんに、とっておきの南インドのお話を伺います。

2025年1、2月に鉄道とタクシーを乗り継いで南インドへ、ニルギリ紅茶の茶園を訪問した佐藤さん。
珍しいウインターティーや他の地方のインド紅茶を一緒に楽しみながら、美味しい淹れ方や現地での体験を聴きます。

■ お話し:佐藤輝美(tentendot 、「E-Kocha.com」主宰)
2018年まで一年の半分をインドで過ごす。北イントでは家族のように一緒に暮らしていたお母さんと日々のごはんを作り、レストランのシェフからインド料理を教えてもらい、西インドではドクターからアーユルヴェータ学ぶ。2018年からインドの茶園から紅茶を輸入し販売をスタート。日本の水で美味しく飲める紅茶を求め毎シーズン100を超える茶葉をテイスティングしている。

■ 日程:5月22日(木) 13:00-15:00 

■ 参加費:4400円(税込)(紅茶とお菓子、お土産付き)

■ 定員 10名

ご予約ください。info@wasabielisi.com または03-6379-2590まで。